渡辺貞明建築設計事務所 mail : sadwat@mac.com 044-434-4777
by sadwat
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
Link
カテゴリ
全体□Home page・Profile
事務所のしごと
建築散歩
秋谷のこころ・海と暮す家
大人の湘南・秋谷スケッチ
日々の暮し
昭和建築
大正ロマン
庭
タグ
秋谷(231)湘南(199)
秋谷 祭り(131)
Photo(119)
住宅(88)
江戸東京建物園(59)
数寄屋(44)
茶室(41)
昭和初期(38)
季節(38)
建築(31)
大正ロマン(29)
和(27)
和室(13)
Art(8)
三渓園(8)
日本民家園(8)
猫(4)
旅行(4)
住まい(3)
その他のジャンル
秋谷の蔵に「桶屋」という蕎麦屋がやって来ました。
秋谷の蔵に「桶屋」という蕎麦屋がやって来ました、日本橋よりも神田よりもおいしいお蕎麦だと思います。
蕎麦を打つ女性店主池田ようこさんは探究心のかたまり、長坂・翁達磨の高橋邦弘氏のお弟子さんです。
本当に美味しい蕎麦屋が自宅のすぐ前に引っ越してくるという幸せ。
満喫したいと思います。
日本酒のセレクトが大変よろしい、男山、十水、自然酒。
蕎麦を打つ女性店主池田ようこさんは探究心のかたまり、長坂・翁達磨の高橋邦弘氏のお弟子さんです。
本当に美味しい蕎麦屋が自宅のすぐ前に引っ越してくるという幸せ。
満喫したいと思います。
日本酒のセレクトが大変よろしい、男山、十水、自然酒。
固めの板わさも完璧、わさびの醤油漬けも大変結構。
ざるとかけを同時に味わうのが通のようです。
自称蕎麦通が言っておりました。聞いたことないけど。
かけ蕎麦のおつゆも香り豊か、綺麗に澄んでいて大変おいしいです。

ざるとかけを同時に味わうのが通のようです。
自称蕎麦通が言っておりました。聞いたことないけど。
かけ蕎麦のおつゆも香り豊か、綺麗に澄んでいて大変おいしいです。


▲
by sadwat
| 2017-07-12 06:49
| 大人の湘南・秋谷スケッチ